ブログ

知覚過敏

こんにちは!

急に気温が上がり、本格的に暑くなってきましたね🥵

暑くなってくると、冷たいアイスやかき氷、キンキンに冷えたビールが飲みたくなりますね🍺

そんな冷たいものを食べたりするとキーンとしみたり、一瞬ズキっとすると言う症状がある方は知覚過敏かもしれません💦

今回は知覚過敏の原因や対処法についてお話しします!

知覚過敏とは、虫歯ではないのに、冷たいもの・甘いもの・風などの刺激で歯が一時的にしみる症状です。

歯の表面は「エナメル質」という硬い層で守られていますが、何らかの原因でその内側にある「象牙質」が露出すると、刺激が神経に伝わりやすくなってしまいます。

原因

・歯ぎしり、食いしばり

・歯ブラシの力が強い

・ホワイトニング直後

・酸性の飲食物(柑橘系、炭酸)

 

対処法

・しみ止め効果のある歯磨き粉を使う

→シュミテクトなど

・歯の根本のコーティング

・歯ぎしりや食いしばりが原因の場合はマウスピースの着用

・正しいブラッシング

→強くゴシゴシしてしまうと歯に傷がついてしまうため、優しく丁寧に!

・歯肉の移植(根面被覆術)

→歯肉が退縮し露出した歯の表面に歯肉を移植して覆う方法

知覚過敏は自然とよくなることもありますが、虫歯や歯のヒビが原因のケースもあるため、ご気軽にご相談ください‼️

フィールズ歯科・矯正歯科

  • instagraminstagram

〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目11-4 1F

京王電鉄京王線(京王新線)「初台駅」徒歩2分

TEL 03-6276-8632メールでのお問合せ

10:00 ~ 19:00
11:00 ~ 20:00
9:30 ~ 18:00

※土日診療、祝日・年末年始は休診

フィールズ歯科・矯正歯科イメージ

RESERVE予約

公式予約サイトからのご予約が一番お得
You can reserve for a lower price on this site.

OFFICIAL RESERVATION SITE